英語学習について1
B Kids代表の牧野です。
HPは大体完成し、残すは各種発注やテナント工事になります。
少しでもお子様方が楽しく通って、自主的に勉強ができる環境を整えていきます。
ブログには勉強の仕方等も少しずつ上げていこうと思います。
是非参考にしてください。
私は社会人になるまで全く英語が話せませんでした。
受験勉強はちゃんとやっていたので、文法知識や長文読解、リスニングは出来ていました。
しかし普通の日本人と同様、英語のスピーキングは全くできませんでした。
最初は大手の学習塾で理系科目メインで教えていたのですが、
その会社の希望性社内研修で1週間フィリピンのセブ島に英語研修に参加できることになりました。
実費10万程度で。
セブ島なので青い海を見ながらかと思いきやタワーに1日中缶詰めで英語オンリー、日本語禁止、
9時から17時まで授業、
18時から23時まで最終日には現地の子どもたちに英語で授業をするので、その授業準備、
23時から3時まで、各授業で出題された課題をこなす・・・
結果初日にはスタバで「Where are you from?」が聞き取れず「Yes!!!!」と答えていたのが、
(※本当に出川English状態でした・・・)
1週間後には知らない人に道案内をし、現地の子どもたちの前で数学の授業を英語でしていました。
書いたり、読んだりするのと話すのは全く練習の仕方が違います。
別で練習しないといけません。
もっと言うと文法や単語などがある程度身に付いてからやるべきです。
文法等が難しい低学年の子どもの場合はもちろん違うやり方をしていきます。
B Kidsの英語の授業はそんな経験を積んでいる先生が子供たちに楽しく英語が好きになるような授業をしていきます。
是非一度お問合せ下さい。